[WordPress]Ultimate TinyMCE導入してます
WordPressを使ってて、ビジュアルモードではもうひとつってことがあるんで、もっぱらテキストモードでHTMLをガシガシ書いてるんですが、
そのビジュアルモードを拡張してくれるプラグイン「Ultimate TinyMCE」を導入しました。
ただ。。。機能が大杉で使わない機能もいっぱいあるんで、とりあえず使う機能について記載します。っで、徐々に増やしていきますね(^^;
| ボタン名称 | 機能 |
| フォント選択ボタン | 選択された文字フォントの選択をします。 |
| 文字サイズボタン | 選択された文字サイズの選択をします。 |
| 切り取りボタン | |
| コピーボタン | |
| 貼付けボタン | |
| 背景色ボタン | |
| 文字色ボタン | |
| 水平線ボタン | |
| 視覚的補正ボタン | |
| アンカーボタン | |
| 下付きボタン | |
| 上付きボタン | |
| 検索ボタン | ページ内検索のダイアログが表示されます。 |
| 日付/時間の挿入ボタン | 10月 23, 2013/3:18:22 PMの表に表示される |
| 改行なし挿入ボタン | |
| Mailto挿入ボタン | |
| レイヤー挿入ボタン | DIVタグで領域を設定します。 |
| span挿入ボタン | |
| 方程式挿入ボタン | |
| エンコード/デコードボタン | |
| テキスト方向ボタンを挿入 | |
| EZ Imageボタン | |
| Paragraph Tags ボタン | |
| Line Break ボタン | <br clear=”none”>となり、改行で行が空かないように改行できる |
| スタイル選択ボタン | |
| 表組ドロップダウンボタン | |
| 拡張画像ボタン | |
| プレビューボタン | |
| 引用文ボタン | |
| 略語ボタン | |
| 削除ボタン | |
| 挿入ボタン | |
| 属性ボタン | |
| CSS編集 | |
| HTMLコードボタン | |
| HTMLコードマジックボタン | |
| HTML5タグボタン | |
| メディアの挿入ボタン | |
| YouTube動画挿入ボタン | YouTubeをObject形式で挿入します。 |
| YouTube iframe動画挿入ボタン | YouTubeをiframe形式で挿入します。 |
| 画像マップエディターボタン | |
| 制御文字の表示を切り替えボタン | |
| 印刷ボタン | プリンタの印刷画面が表示されます。 |
| ショートコードボタン | 各種ショートコードが選択できます。 |
| ダミーテキストボタン | |
| W3Cバリデートボタン | |
| Clikerクリップアートボタン | |
| アクセシビリティチェッカーボタン | |
| Advanced Link ボタン | |
| Clear Div ボタン | |
| Enable Next( PageBreak )ボタン |
う〜ん。。ナニかわからないのもある(–;

