[メモ]WindowsXPの終了・・ってナニ?

今日、WindowsXPを立ち上げると、サポート終了のダイアログが表示されました。 以前から話題になっていた事ですが、いよいよとなってきたんだなぁって実感。

ところで、サポート終了とありますが、何が終了するのでしょうか? 4/10から、いきなりWindowsXPが起動しなくなる・・・なんてことはありません(^^; では、いったい何がどうなるんでしょう?

a0001_017619

マイクロソフトから「Windows XP および、Office2003のサポート終了についてのご案内」なるページが表示されています。⇒こちら

これによると、(抜粋したのを編集)

■マイクロソフトからの情報 ・サポート終了の根拠は? マイクロソフト サポート ライフサイクルポリシーに基づいている ⇒製品発表後、最低5年間のメインストリームサポートと、最低5年間の延長サポートを提供する

・いつ終了? 2014年4月9日(日本時間)にサポートが終了となる

・対象は何? Windows XP Service Pack 3(SP3) Windows XP 64ビット版 Service Pack 2(SP2) 詳細 Windows XP Home Edition/Professional Media Center Edition 2002/Media Center Edition 2004 Tablet PC Edition Windows XP Professional x64 Edition

Microsoft Office 2003 Service Pack 3(SP3) 詳細 Access 2003 / Excel 2003 /Outlook 2003 PowerPoint 2003/ Publisher 2003 / Word 2003 / InfoPath 2003

・サポート終了ってどういうこと? セキュリティ更新プログラムの提供が終了となる

・サポート終了による影響は? セキュリティ更新プログラムが提供されなくなる事で、セキュリティ上のリスクが高い状態で使い続ける事となる。

■使うのをやめた方がいい理由 セキュリティが保てないのならインターネットにつながなきゃいいんじゃ無いって話もありますが、ASCII.jpに「WindowsXPを使い続けてはいけない10の理由」ってのが掲載されていました。 それによると、、、 1.アプリケーションがXPに対応しなくなる 状態が怪しいOSでの動作保証ができないから、対応しなくなるって話。 バグ対応も、新機能対応もされなくなりますね。

2.Webページが正常に閲覧できない ブラウザが進化していく中で、XPでの動作保証がされない IEはWindowsOSに直結しているから当たり前として、「Chrome」や「Firefox」も例外ではないです。 ただし、「Chrome」はWindowsXPのサポート終了後1年間は動作保証されます。経過処置ですね。

3.Windowsが壊れる可能性がある。 例えば、USB経由ででもウィルスが入った場合、対処のしようが無い事が予想されます。 XPユーザー間で被害が拡大するとして、社内ネットワークでつながれている他のPCへも感染を広げる危険性が出てきます。

4.機密情報・個人情報がダダ漏れになる可能性がある ウィルスに感染した場合のお約束ですね。 ファイルが送信されたり、メールでどっか飛ばされたり。 いまさら、いうまでもなく・・・

5.取引先や友人に大迷惑を書ける可能性 情報ダダ漏れに伴う、これもお約束(^^; それに、ウィルス付きのメールがダダ漏れになっちゃうって可能性が。。

6.XPを使い続けると時間を失う XPを最新スペックのPCで使ってるとは思えないです。 一昔前の、遅いPC。起動するだけで、お茶を入れて飲めそうなやつ(^^:

7.メンテナンスの手間が増える 企業でXPを使っている場合の想定です。 IDCの調査によると、 ・XP搭載機の年間サポート時間は平均11.3時間 ・Win7搭載機の年間サポート時間は平均2.3時間 なんと5倍近いサポート時間が必要となっています。

8.一緒に買ったオフィスのサポートも終了 Office2003終了の事です。

9.スタンドアロン利用でも危ない USBや外付けHDDからのウィルス感染の危険性ですね。 とはいえ、今の時代、スタンドアロンのみでの運用って、かなりの手間がかかると思います。

10.登場から12年。もう十分に使ったでしょう。 さて、ここが問題。 個人での使用については、自分がもういいやって思ったら買い替えれます。 しかし、企業での利用については、リースの関係や、予算の関係があり、そう簡単なものでもありません。業務ソフトがVisualBasicなんかで組まれていて、XP以外は動作保証されないってケースも考えられます。

開発会社のように敏感なところならともかく、「動けばいいんだ」って所では、予算の獲得が後回しになってしまいます。 「読売新聞が1789の自治体にアンケートを取ったところ、半数以上がWindows XPを使い続けると返答したという報道があった。」個人情報を扱う期間ですらこの状況です。 責任の所在がたらい回しされるところは、「被害」というガイアツがないと動けないと動かないんでしょうかね。。

この記事を書いているのが2014/4/2。サポート終了まで、残り1週間。 すぐには何も無いとは思います。なぁんだ、なんともないじゃないかって風潮が広がったとき。。

そして、この波の影で、Windows Server2003のサポート終了が近づいてきています。。 その時期は、2015年7月15日。もう、目と鼻の先です。

参考) ・Windows XPの稼働率、2015年3月末でも25%前後の見込みWindows XPからの移行は遅れ気味?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です