[iOS]iPhoneアプリ紹介:Starmap lite

今回は、星空を眺めながら、星座を見る事が出来るアプリの紹介です。
“iPhoneアプリ 天文”というキーワードで検索してみると様々なiPhoneアプリが検索されます。
その中から、今回ご紹介するのは「Starmap lite」
Starmap Liteのダウンロードはこちらから

Starmap Lite
Starmap Lite

約15000の星が掲載されているプラネタリウムです。画面をスワイプする事で、目的の星座や星を表示させるのはもちろんとして、iPhoneを見たい方向に掲げると、画面の中で掲げた方向にマッチした星座や星の情報が表示される、高性能な天体望遠鏡です。
この、iPhoneを掲げて、画面の中で星を表示するという機能は、いくつかみた天文アプリでは普通の機能となっていて、今までのようにコンパスで今の方法を確かめながら探すなんてのはもう不要になりました。ちょっと動いてもちゃんと追いかけてくれるので、歩きながらでも大丈夫!すぐに上空にある星座の名前が分かりますよ。

Starmap Lite」を今回ご紹介する決め手となったのは、シンプルな星座表示と相まって、星を「探す」機能です。
星や星座を指定すると、矢印が表示され、目的の星まで案内してくれます。「自分の星座はどこにあるの?」なんて時も星座名から位置を検索することができます。
星の名称がすべて英語なのはご愛嬌ですが(^^;
Starmap Lite


























ただ、望遠鏡と大きく違うのが、夜を待たなくても星空を見る事が出来るという事です。
ふと気になったとき、目的の星を探す。。なんてシーンに使うなんていかがでしょうか?

Starmap Liteのダウンロードはこちらから

Pro版もダウンロード可能です。
一番の違いは星の情報の収容量の違い。約250万個のデータが搭載され、接眼レンズモード等、こんな風に見たい!という希望を可能にする機能を搭載しています。
後は、iTunesでの紹介が日本語でも書かれているところでしょうか(^^;
Starmap Proのダウンロードはこちらから
2013/04/17現在で1500円です。

これから、外で空を見上げるシーンが増えるかと思います。そんなとき、ぜひiPhoneに入れておいていただきたいアプリかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です