サーバー構築でWebminで失敗しました。。

サーバー導入までの手順ってのはよくあるんですが、今回は失敗しちゃった記事です。

前提)

共用サーバーで運用している現状のECサイトのリニューアルしたいとの相談からスタートです。

仕事で使うこともあり、新サイトはVPSでやりましょうと提案をしていました。

ドメインはムームードメインで取得され、さくらで独自とメインとして登録されていました。

目次

失敗その1:VPSを付けれると思いこんでた

共用サーバーはさくらインターネットを利用されています。

そこに、新EC用のVPSをさくらのDNSに付けれるだろうと思いこんでいました。

普段は、さくらのVPSを利用しているので、レンタルサーバーははじめての利用だったんですよね。

でも、まさか。。。。

サポートにも聞いてみたんですが、ドメイン管理がさくらインターネットなら、共用サーバーのコントロールパネルから操作できるけど、ドメイン管理がムームードメインなため、DNSレコードの操作ができないとの返事。

ドメインをムームードメインからさくらインターネットへ移管する提案をしたのですが、ドメインの管理が分散するとの理由で却下。

VPSの利用は諦めて共用サーバーでの構築を提案したのですが、VPS導入で話が進んでいるため、メールサーバーごとVPS並行させたいとの要望が出てきました。

この場合問題になるのは、今後のメールアドレスの管理。

PostfixAdminなんてのも考えたのですが、別でWebmin + Virtualminの環境で運用しているサーバーがあるので、Webminを利用することで了解を得ました。

またDNSはムームーDNSを使用することとなり、DNS切り替えを行うことになりました。

失敗その2:WebminのみでVirtualminを入れなかった

今回はドメインが一つのこともあり、Virtualminを入れる必要がないと判断し、Webminのみで構築することとしました。

これが今回最大の悪夢かも。。。

構築作業は順調に進め、ECサイトも動作し、Postfixの基本的な設定、メールルアドレスの整備も終了し、あとは切り替えを待つのみとなりました。

切り替え当日、サーバーがVPSをみるようになっていることを確認後、メールのVPSへの登録を開始。

ところが、承認が全然取れない。

このときはThunderbirdでやってたのですが、全然承認してくれなかったんです。

それでメールログをみると。。。。

ユーザー名が上がってきていない!User=<>ってなってるんです。

これでは承認もへったくれもあったもんじゃない。

いろいろ設定を変更してみても状況は変わらず。

それで、なにげにOutlookで承認をしてみるとユーザー名が届いている!

ところがOutlookのメールアドレス追加時のユーザー名はhoge@example.comしか許してくれない。

でもこれは流石にないだろうと、WindowsLiveメッセージならどうかと思い試したところユーザー名はhogeだけでOKだったんで、こちらで作業を継続することにしました。。。

普段、Outlookを使わずGmailで管理をしているんで、特になんとも思わずやっちゃいました。ユーザーに確認をすべきところのポイントでした。

失敗その3:メールの送信ができない

Windows Live で受信サーバーの認証はできたんですが、送信サーバーが見つからないとのエラー。firewallを開いても同じ。

で、Postfixの設定を見てみると、submissionの設定がされていないことが判明。

Virtualminのときは、自分でやった覚えがなかったんで、Webminが勝手にやってくれてるものと思いこんでいました。

submissionを利用するためにはSASLの設定が必要ですが、当然そんな設定もされていません。

ここで設定を開始しし、これは終了しました。

失敗その4:OutLookはやっぱりだめ。。

これで、WindowsLiveやThunderbirdからの送受信はできるようになりましたが、Outlookからの送受信は、やっぱり駄目でした。

ユーザーさんに相談したところ、OutLookは必須だから、どうしても使えるようにしてほしいとのこと。。そうなんやぁ。。。。。

結局。。。。

レンタルサーバーに戻しました。

じつは、この案、失敗その2のあたりで出ていたことなんですが、ちょっと動く気配が見えたんで、VPSで行こうとなり、客先にも言い訳ができないので、却下されてしまってたんです。

今回は、「OutLookが使えない」ことを説明し、ECサイトの様子を見て、レンタルサーバーではとなったとき、改めてVPSに移そうということに。

なめてたわけではないですが、結果的にご迷惑をおかけするはめになりました。

しかし、、、かえすがえす、OutLookが使えてたら何の問題もなかったんですが。。。

次回からは、必ずWebmin + Virtualminの構成で挑みます!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です