さくらVPSにMySQL-communication-server 5.6を入れました

こんにちは!くまかけです。

Redmineを設定する為にMySQL5.6をcommunication-serverで入れてみました。

目次

■ MySQLのインストール

#yum install mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm

下記が追加されました。
mysql-community-source.repo
mysql-community.repo

#yum info mysql-community-server

Name : mysql-community-server
Arch : x86_64
Version : 5.6.23
Release : 2.el6
Size : 53 M
Repo : mysql56-community

# yum install mysql-community-server

#mysqld –version

mysqld Ver 5.6.23 for Linux on x86_64 (MySQL Community Server (GPL))

自動起動を設定します

# chkconfig mysqld on

# chkconfig –list | grep mysql

MySQLを起動します

# service mysqld start

セキュリティの設定しなさい!ってメッセージが出てますね。。

セキュリティの初期設定をします

下記の設定をします。
・rootパスワードの設定
・anonymousユーザーの削除
・リモートからのrootユーザログインの禁止
・testテーブルの削除

#mysql_secure_installation

■Redmine用のデータベースを作成する

ユーザー:admin
パスワード:passwd
データベース:redmine

$mysql -u root -p
mysql> show character set;

mysql> create database redmine character set utf8;
mysql> show create database redmine;

mysql> create user ‘admin’@’localhost’ identified by ‘passwd’;
mysql> select User,Host from mysql.user;

mysql> grant all on redmine.* to admin;
mysql> show grants for ‘admin’@’localhost’ \G

■ソースが必要な場合は・・・

commucation-develをインストールします。
# yum install mysql-community-devel.x86_64

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です